お花のレンタルを始めます《フラワーレンタル》
一華房では、プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワーのレンタルを開始致します。
※新規事業に伴い、モニター企業様を募集しております※
レンタルフラワー(プリザーブドフラワー)のメリット
・一切の手間がかかりません。
プリザーブドフラワーは生花に特殊加工をし枯れないように処理されています。
水やりなどのお手入れ無しで生花のようなみずみずしさを保ちますので、
お客さまの手をわずらわすことがありません。
また、設置/回収も当方にて貴社にお伺いし実施致します。
・設置場所を選びません
香りや花粉がないこと、水の世話がいらないことから、衛生上の問題から
生花を飾ることができないような場所でも飾ることができます。
また、生花は空調や日当たりなど、設置場所によってはお花の傷みが
気になるところです。
ですが、定期的に交換されるレンタルフラワーでしたら設定場所を
気にせず飾っていただくことができます。

・ローコスト
【生花との比較例】
生花 5000円/個 × 月4回交換 =12,000円/月 → 144,000円/年
レンタルフラワー 7000円/個×3か月 × 年4回交換 → 63,000円/年
【プリザ購入時との比較】
レンタルの場合、アレンジ購入に比べ約60-70%程度の価格で同等クラス
のアレンジを飾ることができます。
また、購入した場合は一定期間同じアレンジを飾り続けることになりますが、
レンタル場合は定期的に新しいお花を楽しむことができます。
1つあたりのアレンジの価格は生花に比べ若干高くなる傾向があります
が、交換頻度を抑えることができるため、トータル的にはコストダウンが
見込まれます。
・3ヶ月毎に新しいお花と交換
シーズンなどに合わせ、定期的にお花を交換いたします。お客さまの
環境や雰囲気、ご要望に合わせてデザインしたアレンジをお届けします
ので、季節やイベント毎にいつも新鮮なお花を飾ることができます。
価格の目安
SSサイズ(テーブルのワンポイントとして) 2,000円/個~
※SSサイズのみのご用命は5個以上からとなります。
Sサイズ(30cm×30cm程度まで) 5,000円/個~
Mサイズ(横60cm、まmたは高さ60cm程度まで) 7,000円/個~
※ひと月当たりの価格です
お花のボリューム、グレードアップ、プリザーブドフラワーの増量など、
ご希望により正式なお見積をお出し致します。
《Point》
・原則3ヶ月毎の交換となります。2ヶ月毎、毎月交換などもご希望により
対応いたします。
・プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワー(高級造花)の
ミックスアレンジとなります。近年の造花のクオリティは素晴らしく、
生花と見間違えるほどです。アーティフィシャルフラワーをミックス
することで、ボリューム感のあるアレンジをお届けいたします。
プリザーブドフラワーの増量、プリザーブドフラワーのみ、といった
リクエストにもお応えいたします。
・複数個のご注文、年間契約の場合は別途割引やお花の無料グレードアップ
をご提案いたします。
・対象地域:東京都内、埼玉県南西部(所沢・川越エリア)
神奈川県・山梨県などの首都圏近郊もご相談に応じます。
・社名やロゴの入った専用花器のご用意も可能です。
例)

※新規事業に伴い、モニター企業様を募集しております※
・設置事例写真の掲載が可能なこと・1年契約が可能なこと
モニター企業様にはモニター価格にてご提供いたします。
お見積り依頼・ご質問等は
042-313-2773
info@ikkabo.com
までお問い合わせください。
【特典あり!】ハンドメイド作家スタートアップ講座
新レッスン第一期生の募集を開始いたします。
ハンドメイド作家スタートアップ講座
開催日程:5月20日(土)、6月10日(土)、7月1日(土)
全3回
今ハンドメイド販売が大人気。
気軽に登録できるマーケットもたくさんあり、
手しごと作家になることは難しくない時代になりました。
けれど、沢山の人が始めているからこそ、
売れっ子になる人とそうでない人が分かれます。
売れている人は、売れない人にはない工夫やポイントを知っているのです。
そうはいっても、始めたばかり、
これから始めようとする段階では、何をどうすると良いのか、手探り
ではありませんか?
そんな手探り状態から早く抜け出して「売れる喜び」を体感して頂くために
ハンドメイドスタートアップ講座があります。
この講座は、こんな方におすすめです。
ハンドメイド販売ビギナーの方
ハンドメイドマーケットの設定や出品方法が不安な方
より売れるショップ作りのアドバイスがほしい方
自分の作品をどんな風に見せたら良いかわからない方
プリザーブドフラワー販売に挑戦したい方
作品の名前の付け方、写真のコツ、作品の紹介方法・・・
ポイントを知っているのと知らないのでは大きく差がつきます!
スタートアップ講座で学べること
1.登録するハンドメイドマーケットの選び方
2.マーケット情報の設定や商品登録方法
3.スマホでの商品撮影のコツ
4.効果的な商品説明やプロフィール
5.「売れる」作品つくりのポイント
6.SNSとの付き合い方
全3回 プラス
①KINAKOの個別コンサルティング1回(3万円相当・skype可)
②Facebookグループ、メールでの質問無制限
がついて
受講料10万円
さらに1期生の方には特典として
個別面談をもう1回実施致します
ハンドメイド作家スタートアップ講座
開催日程:5月20日(土)、6月10日(土)、7月1日(土)
全3回
参加できない日については開催日以降に動画を配信しますので、動画にて学習してください。
開催場所:渋谷、新宿、代々木付近(申込後正確な場所をお知らせします)
お支払い方法:銀行振込、クレジットカード(PAYPAL)
講師
KINAKOこと、きなけいこ
起業と同時にビジネス学校に通い、教室/販売のビジネスノウハウをみっちりと学ぶ。
ネット販売、リアル販売合わせてこれまでにのべ1000数百個のアレンジを販売。
【WORKS/Media】
・2013年春 プリザーブドフラワーを学ぶと同時に某ショッピングモールで販売開始
・2014年4月 某百貨店様にて母の日催事に参加
・2014年12月 某駅ビルにてクリスマス催事に参加
・2015年3月 教室正式オープン
・2015年6月 日本テレビ ZIP!取材
・2015年8月 多摩信用金庫 「たまNAVI」取材
・2015年9月 日本政策金融公庫/多摩信用金庫 ミニブルーム交流カフェ(起業セミナー) 講師
・2015年12月 某駅ビルにてクリスマス催事に参加
・2016年5月 ネットショップの売上が前年同月比3倍となる
・2016年7月 お花のネットショップ起業に特化したオリジナルコースリリース
・2017年4月 某タウン誌(5月発行予定)取材
・2017年春 某百貨店にて初のオリジナルショップ出店予定
————————-
私の「ちょっと得意」を誰かに気に入ってもらえたら
他の人にはない自分らしさが活かせたら
手しごとをビジネスにして、自宅で収入を増やせたら
誰もが好きなお花を販売することで仕事にできたら
そう思ったら、今すぐ最初の一歩を踏み出してください。
お問合わせはこちら
【募集開始】ハンドメイド販売7つのポイント チェックセミナー
ハンドメイドマーケットに出品したけれど、いまいち注目されない
出品してみたいけれど、何をどうしたらいいのかよくわからない
そんなご相談をこれまで幾度と受けました。
スマホ1つで始められるハンドメイドマーケットですが、売れている人とそうでない人には大きな差があります。
色々なところで”出品のコツ”は情報としてありますが、なぜそうすべきか 逆に何がいけないのか
を解説しているものは、そうありません。
セオリー=法則 を知らずにただ書かれている通りのことをしても、その理由を知らなければうまくいかない時に改善もできません。
このセミナーでは、そんなキホンのキを理由を含めて説明します。
この春、ジャンプアップしたい作家ビギナーの方、
ぜひセミナーにお越しください!
詳細・お申込みはこちらから